「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ナンバーアイライブ2024全滅で復活当選いつ?制作開放席はあるか当選メールの時間も調査!

ナンバーアイライブ2024全滅で復活当選いつ?制作開放席はあるか当選メールの時間も調査! ライブ情報

この記事では、ナンバーアイライブ2024のチケットが全滅してしまった場合の、復活当選や制作開放席についてまとめています。

ナンバーアイライブ2024『No.O-ring-』の当落結果が、4月19日に発表されました。

結果によって、復活当選はいつなのか、制作開放席はあるのかなど、気になっている方も多いのではないでしょうか。

ナンバーアイライブ2024『No.O-ring-』は有明アリーナで6月18日・19日・20日の3日間行われます。

3回だけの公演ですから、ナンバーアイの人気から考えると全滅してしまった方もたくさんいらっしゃると思います。

復活当選や制作開放席はいつわかるかについて、是非こちらで確認して、あきらめずに参戦のチャンスを待ってくださいね!

 

ナンバーアイライブ2024全滅で復活当選いつ?

ナンバーアイライブ2024の復活当選(追加当選)の案内は5月10日(金)にメールで案内がありました。

ナンバーアイの復活当選については、3月に行われたTOBEのライブを参考に、5月9日頃ではないかと予想していましたが、1日遅れた10日でした。

TOBEのライブでは、先行販売の当落発表の約2週間後に追加当選の案内がありました。

公演日からみると、4週間前です。

これまでの旧ジャニーズの公演では、当落発表から1週間~20日後に復活当選の連絡があったようです。

ナンバーアイライブ2024の先行販売の当落日は4月19日でした。

2週間後は5月3日となりますが、ナンバーアイのライブは6月18日・19日・20日の3日間ですので1ヵ月以上前になります。

ですので、当落日から20日ほど後の5月9日頃と予想していましたが、10日に連絡が来ていました。

 

ナンバーアイライブ2024復活当選の確認方法

復活当選は先行販売の抽選に落選した方へ、メールでお知らせがあります。

ファンクラブに登録したアドレスに届くので、メールアドレスをたくさんお持ちの方はどのメールアドレスに届くか間違えないようにしてくださいね。

公式HPなどでの復活当選の案内はありません。

当選した場合は、ファンクラブのマイページでも当選確認ができますので、メールが来ない方はチェックしてみてください。

マイページの確認方法はこちらです。

  1. ナンバーアイの公式ホームぺージ「FUN CLUB」をタップし、「ログイン/入会」をタップ
  2. 登録したメールアドレスとパスワードを入力しログイン
  3. 「公演案内」から「申し込み一覧」をタップ
  4. 「追加当選 第○希望当選 入金待ち」と出ていたら当選!

当選を確認したら、期限内に入金をしてチケット確定となります。

 

ナンバーアイライブ2024制作開放席はある?

ナンバーアイライブ座席表いつわかる?確認方法や構成はどんな感じ?

ナンバーアイライブ2024の制作開放席は6月7日にメールで案内が来ています。また、6月14日にも制作開放席の追加分のメール案内が来ています。
ナンバーアイライブ『No.O-ring-』の制作開放席は公演の11日前の6月7日に、有明でのライブに申し込みをして、落選した方へメールで案内がありました。
そしてなんと、14日にも制作開放席の追加分の案内があったようです!
制作開放席の案内は基本的にチャンスは1回というイメージでしたが、今回は追加で案内がありましたね。
ただ、公演まではの日数は3日ほどなので、予定の調整が付かなかった方もいっらっしゃるかもしれません。
メールが来て、ライブに行ける方は落ち着いて準備を進めてくださいね!
また、新しい情報がありましたら追記します。

ナンバーアイライブ2024制作開放席の案内メールが届く条件

TOBEの『to HEROes』の際の制作開放席は、先行販売に落選した方の中から再抽選されてメールの案内がありました。

案内が来たら申し込みをして、そこからまた抽選となります。

ナンバーアイライブも同様の流れになると思われます。

復活当選とは違い、新たに申し込みをしなければなりません。

また、申し込み期限も翌日までなど短いですのでご注意ください!

旧ジャニ―スのグループの公演では、制作開放席はその会場の近くにお住まいの方に案内が来る可能性が高いのでは?などの話もありました。

確かに、公演ギリギリの案内になりますので、地方公演の場合は地元の方への連絡が優先されるのかもしれませんよね。

地方公演には地元の方が多く申し込みをしているという面もあるかと思います。

いずれにしろ、今回の会場は有明アリーナだけですので、落選した方全員にチャンスはあると信じたいですね!

 

ナンバーアイライブ2024制作開放席はどんな席?

制作開放席とはステージ構成が決まった後に機材などを設置した上で、客席にできる席がある場合に用意されます。

視界が機械に被ってしまったり、ステージギリギリで見切れていたりなど、見にくい場合があります。

ですが、ステージに近いところで推しが見れたり、アリーナ席だったりすることもあるようです!

有明アリーナでの制作開放席について、過去のライブなどを調べてみると以下にような声がありました。

  • 「4階の天井席、肉眼で見えて、満足です。」
  • 「メンステ真横の2階席で最高だった!」

メインステージ真横のスタンドが制作開放席になっていることが多いようですね。

うちわが見える位置でしたらファンサも期待できそうです。

 

ナンバーアイライブ2024復活当選メールの時間も調査!

ナンバーアイライブ2024の復活当選(追加当選)のメールが来る時間は、18時頃と予想します。

TOBEの『to HEROes』の追加当選は、2月22日の18時頃メールが届いていたようです。

旧ジャニーズの復活当選メールの時間も調べてみたところ、13時~18時の間にメールが来ているようです。

また,一番メールが多く来ている時間帯は15時~16時でした。

このことから、遅くとも18時までにはメールは来るのではないでしょうか。

先程、復活当選メールは5月9日と予想しましたので、5月9日の18時頃には復活当選メールが来ると予想します。

ちなみに、ナンバーアイライブ2024の先行販売の当落は、4月19日の16時頃にメールがあった方、18時頃にメールがあった方などがいらっしゃいました。

当選した方が全員同じ時間にメールがくる訳ではないようですので、焦らずに待ってみましょう!

 

ナンバーアイライブ2024復活当選に当たりやすいコツ

復活当選の確率を挙げるために、何かできることはないのでしょうか?

復活当選は、落選した方を対象に行われる再抽選ですので、できるだけ多くの公演に申し込むことで当選確率は上がります。

今回のように公演数が最初から少ない場合は、きっとみなさんMAXで申し込みしていますよね…

他には、転売を通報すると復活当選の枠が増えて当選確率もあがるという情報もありました。

ですが、それも当たりやすくなるとは言い切れず、復活当選はやはり「運」という側面が大きいです。

これまで数多くの方が涙を呑んでいるチケット争奪戦ですので、コツコツ運気アップにつながる行動を一緒に頑張りましょう!

 

ナンバーアイライブ2024制作開放席の当選メールはいつ?

ナンバーアイライブ2024の制作開放席の当選メールは、6月7日(金)に届きました。
その後、14日には制作開放席の追加も発表されました。

TOBEの『to HEROes』の制作開放席の当選メールは、3月13日に当選メールが届いたという声がありました。

公演初日の前日ですね!

メールの時間は18時前後だったようです。

その他の旧ジャニーズのライブでも、制作開放席は公演2日前、3日前とギリギリにメールが来ています。

実際ギリギリになってしまいましたが、焦らず参戦準備をして待ちましょう!

また、制作開放席の支払いはクレジットカードなど即決済できるものとなるようですので、お気をつけください。

 

ナンバーアイライブ2024追加公演ある?

先行販売の当落が確定してから、SNSではちらほらナンバーアイライブ2024について追加公演を熱望する声があります。

筆者としては、ナンバーアイが有明アリーナだけの公演に終わるとは思えず、追加公演はあると予想します。

2024年の夏以降に追加公演があるのではないでしょうか!

みなさんの予想はどうでしょう?

 

まとめ

ここまで、ナンバーアイのライブ『No.O-ring-』のチケットが全滅だった方へ、復活当選はいつ案内がくるのか、制作開放席はあるのかなどまとめました。

2024年のライブ『No.O-ring-』はナンバーアイにとって初めての単独ライブになりますし、なんとしても参戦したいですよね。

TOBEは旧ジャニーズのチケット販売の流れと同様に行われているようですので、他のグループも参考に復活当選や制作開放席について調べてみました。

復活当選のメールはいつくるのか、制作開放席の案内についても詳しくまとめてみましたので、少しでも参考になれば幸いです。

チケットが全滅でも、最後までチャンスを狙っていきたいですね!

皆さまが無事にナンバーアイのステージを楽しめることを願っています。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました